レオパ初めてお迎えしたヒョウモントカゲモドキ 爬虫類を飼育にはまるきっかけになった子。 ヒョウモントカゲモドキのハイイエロー。 モンちゃんです。 少し人見知りで触るとごはんたべなくなります。 64gだしいい感じのはず。 恐竜っぽい顔がカッコイイです。2019.11.212020.11.05レオパ
コーンスネーク体重測定(ボールパイソン・コーンスネーク) 今日は体重測定! 体重が健康のバロメーターです。 ボールパイソンが227g コーンスネークが533g 今のところ拒食はなく週に1回マウスをあたえてます。 ボールパイソンはまだまだ大きくなりますね。 楽しみです。2019.11.192020.10.31コーンスネークボールパイソン
コーンスネーク可愛いですよね? ヘビはこわい。 いつも言われますが、 実際可愛いと思います。 目はクリっとして真ん丸で ちょろちょろと近寄ってきます。 そりゃ噛むこともあります。 噛む確率の高いヘビもいます。 例えるまでもなくそれぞれかな、と思います。 人それぞれ ヘビそ...2019.11.23コーンスネーク
ボールパイソンご覧いただきありがとうございます。 爬虫類を飼育して約1年になります。 せっかくエキゾチックアニマルを飼育しているし、ここでその記録を残していきたいと思います。 会社では怖がられますが、これからがんばっていこうと思います。2019.11.19ボールパイソン